エコバッグ・風呂敷バッグの作り方>干し柿風呂敷バッグの作り方
干し柿風呂敷バッグの作り方
「干し柿風呂敷バッグ」の材料
- ・60cm角程度のちりめん風呂敷
- ・風呂敷とほぼ同じ大きさの中布
- ・接着芯
- ・丸紐0.3cm幅・・・125cm×2本
風呂敷の四隅を4cm折り返してアイロンをかけます。

四辺から3cm幅でしるしをつけます。

折り返してアイロンをかけます。

中布に接着芯を付けて折り返した風呂敷の内側に重ねます。

四隅にあけた紐通し口の対角線上に互い違いで紐を通し端を結んでください 。

紐通し口の拡大図。

中の布に古布を使ってみました。

好みで中布に使った接着芯つきの柄をアップリケとして付けてもかわいいです。

干し柿風呂敷の完成です。

紐を結ぶと干し柿のできあがり。

Sponsored Link