リプソーラーミニのバッテリー交換
リプソーラーミニのバッテリーを自分で交換しました。 バッテリーの写真の色がちょっと黄色っぽくなっていますが、これは夜室内の明かりの下で作業をしたため。 オリジナルの韓国製のバッテリーは12Vで18Ahでしたが、今回入れた… 続きを読む »リプソーラーミニのバッテリー交換
リプソーラーミニのバッテリーを自分で交換しました。 バッテリーの写真の色がちょっと黄色っぽくなっていますが、これは夜室内の明かりの下で作業をしたため。 オリジナルの韓国製のバッテリーは12Vで18Ahでしたが、今回入れた… 続きを読む »リプソーラーミニのバッテリー交換
購入したリプソーラーミニ。快調に動いています。1日太陽光にあてて(実際は昼過ぎに陰るので半日かな)充電しておくと、我が家の古い扇風機が夕食の時間中、約1時間くらいはソーラーパワーで動いてくれます。 iPadも充電したし、… 続きを読む »リプソーラーミニ太陽光発電もう1セット追加
家庭用ソーラーと蓄電池を導入したいと以前書きましたが、NHKでも取り上げられたソーラー発電機「リプソーラーミニ」の20Wタイプを購入しました。人気商品らしく予約してしばらく待ちましたが、本日到着。 含まれているのは太陽光… 続きを読む »リプソーラーミニ太陽光発電をベランダに設置
なんとか我が家を「自然エネルギー電化」しようといろいろ調べてみると、家庭用でも、マンションなどで使える簡易的なソーラーパネルと蓄電池を組み合わせるものは、出力が交流100Vで通常の電気機器を使うもの(ただしワット数が高い… 続きを読む »家庭用太陽光発電装置+蓄電池の出力はAC100V、DC12V、USB5Vが標準