カテゴリー: 有機
自然にカエルがからからに
以前から何度か利用について書いている手動式生ゴミ処理機の自然にカエル。冬の間あまり分解が進まないのでそのまま放置してありましたが、その結果、中身が乾燥してからからになってしまいました。ハンドルを回すとほこりが舞うくらい。 […]
「自然にカエル」チップの安価な代用品
自然にカエルの専用チップは高い 生ごみ処理機の「自然にカエル」を愛用しているのですが、どうも気に入らないのが専用のチップの値段。チップというのは、「自然にカエル」の中に入れて生ごみを混ぜるもの。微生物が付着した木材チップ […]
生ごみを堆肥化 自然にカエル
安全でおいしいものを食べていても、後始末ができていなければ地球環境には悪いままですから独りよがりに終わってしまいます。そこで考えたいのが生ゴミのリサイクル。私のところは幸い実家で家庭菜園をやっていますので、そこで使っても […]
生物農薬を導入?!
最近、生き物を飼うことに目覚めた次男が捕まえてきたテントウムシの幼虫。早速我が家のベランダの草花についたアブラムシを食べてもらうべく、プランターに放しました。 毎年、春過ぎになるとアブラムシが大量発生し、地上9階ゆえかテ […]
今夜はタケノコごはん
我が家の今夜のメニューはタケノコごはん(タケノコごはんのレシピはこちら)。タケノコは、知人の所有する竹林へ僕の両親が出かけて行って掘って来たもの。毎年この時期になるとお誘いを受けて掘りに行きます。 放置状態の竹やぶですか […]