虫喰われセーターの補修

セーターセーターの裾が数か所、虫に食われて穴が開いていました。ウールで暖かいので気に入っていたものです。穴は大きいもので直径5ミリ位あります。もっと小さければ、素人でも目立たないように直すこともできますが、これはさすがに無理。穴の周囲を縫って引っ張るという簡便な方法では、引き攣れてしまいます。プロはよく似た色の糸を使って、編地を作るように(編むように)直します。以前、編み物の本を見て直したことがありましたが、本も紛失して、方法も忘れてしまいました。裾を内側に折り込んで纏ってしまえば簡単ですが、もともと着丈が短いのでそれをするともっと短くなってしまします。

それで、100円均一店で気に入って買い置きしてあった飾りのテープを縫い付けて隠すことにしました。裾だけではバランスが悪いので、首周りにも縫い付けました。210円と約1時間で完成。写真下のベージュ色の花の部分に穴が二つ隠れています。

どうでしょうか。ほとんどわからないと思いますが。同僚に見せたら初めからこういうデザインのセーターだと思ってもらえたようで、良かったです。

リメイク2


投稿日

カテゴリー:

,

投稿者: